MENU

ワンピースカードゲーム販売場所は?売ってる場所の穴場はコンビニとヨドバシ?

ワンピースカードゲーム販売場所は?売ってる場所の穴場はコンビニとヨドバシ?
Pocket

今回は、ワンピースカードゲーム販売場所は?売ってる場所の穴場はコンビニとヨドバシなのかについて紹介していきます!

大人気漫画「ワンピース」のカードゲーム「ブースターパック ROMANCE DAWN」がついに発売されましたね!

あまりの人気っぷりやシャンクスが20万円以上の価値がついていてコレクターの人が集めていることから、ブースターパック ROMANCE DAWNはとても高騰していて売ってる場所はどこなのか?

皆さん販売場所が気になりますよね。

私も1boxをamazonで購入して以降全くゲットできていない状況です。

そんな中、コンビニやヨドバシカメラが穴場という情報をゲットしましたので今回は、どこら辺が一番早く、今すぐゲットできるのか紹介していきます!

と言っても、今すぐゲットしたいという方も多くいらっしゃいますよね。

私もそうです。

ワンピースのカードゲームということもあり、

  • コレクター需要が高い
  • ワンピースのカードゲームの最初のbox

ということもあって、今後確実に高騰するので、投資目的で購入する人も多く、中々ゲットできない状況です。

ただ、シャンクス好きの私としてはなんとしてもシャンクスをゲットしたいという気持ちでいっぱいです。

そしてなんとしてもゲットしたいという気持ちでしらべた結果見つけました。

それはAmazonでした!

とりあえず私はAmazonで1box確実にゲットしてから再販されるboxをゲットしようという作戦で動いています。

もし再販されたときにゲットできなかったらさらに高騰すること間違いなしなので今のうちに1boxはゲットしておくことをおすすめします!

\確実に1boxは押さえておこう!/

 

目次

ワンピースカードゲーム販売場所は?

では、そもそもワンピースのカードゲームはいったいどこで販売しているのでしょうか?

まずは販売している場所を紹介していきますね!

 

ワンピースのカードゲームを販売している場所はどこ?

まずはワンピースのカードゲームを販売している場所について紹介していきます!

  • イオン
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシカメラ
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • MEGAドンキ
  • アニメイト
  • カードショップ
  • 駿河屋
  • TUTAYA
  • デイリーヤマザキ
  • ミニストップ
  • ブックオフ
  • Amazon
  • 楽天
  • セブンネット

ここら辺が大手の販売先になります

この中でも特に在庫が多いなという印象なのは

  • イオン
  • TUTAYA
  • Amazon
  • アニメイト
  • ヨドバシカメラ

この辺が在庫を多く抱えているなという印象です。

イオンに関してはキッズリパブリックというもので抽選をしたりもしますが

今回のワンピースのカードゲームに関しては抽選を行っていませんでした。

TUTAYAに関しては、カードゲームができるスペースを設置している店舗も増えてきていることもありカードをたくさん扱うようになってからは抱えている在庫の数が増えてきているなという印象です。

アニメイトはいろんなアニメのカードゲームを多く取り揃えているので間違いないです。

ここでヨドバシカメラなのですが。

特に大阪にあるう梅田のヨドバシカメラに関しては再販する数が多いですね。

というのもポケモンカードの話になるのですが、過去にポケモンカードの再販が1週間に1回のペースで行われていたことがあったので可能性としては高いですね。

そして、やっぱりAmazonですね。

オンライン販売の中で一番在庫が多い印象です。

利用者も多いのでその影響かと思いますが、その分在庫も多いのでねらい目ですね!

また、Amazonに関しては今でも購入することができるのでおすすめです!

\確実に1boxは押さえておこう!/

 

ワンピースカードゲームの売ってる場所の穴場はコンビニとヨドバシ?

ではよく私が購入している、多少情報をゲットするのが遅くても購入することができている場所をこっそリ紹介しますね。

結構購入できる場所が多いので、ぜひあなたの地元でも探してみてはいかがでしょうか?

 

ワンピースカードゲーム穴場はコンビニ?

皆さん知っている方も多いかと思いますが、コンビニでも購入することができます。

ただ、他の家電量販店と違ってbox買いはできないことが多いですね。

大体は、3パックまでという個数制限付きなので、boxで購入したい人には不向きかもしれないです!

ただ、結構購入できることが多いので、おすすめです!

入荷時間に関しては

6時00~

12時00~

18時00~

24時00~

この4つで搬送されてきて入荷されることが多いので大体30分後だと思っていただければ大丈夫です!

セブンやファミマは特にワンピースのカードゲームを入荷している店舗が多いかと思いますが、逆にそれを狙っている人も多いので、理想としてはデイリーヤマザキやミニストップあたりを狙っていくとおすすめです!

 

ワンピースカードゲーム穴場はヨドバシ?

ヨドバシカメラに関しては、関西を中心に展開されているため、お住まいの県によってはないという県もあるかと思いますが、意外とねらい目です。

先ほどもお話しさせいただきましたが、ヨドバシカメラはなぜか再販されるペースが速いです。

それは、1週間の在庫の量を制限しているのか、はたまた入ってくる量が多いのか謎ですが。

梅田のヨドバシカメラに関してはポケモンカードの再販が1週間に1回されている時期もありました。

ですので、ゲットできることも多いですね!

 

ワンピースのカードゲーム穴場はamazon?

オンライン販売の中だとやっぱりAmazonですかね!

圧倒的に仕入れている量が多い印象です。

ただ、入荷情報が入ると一斉に皆さんカートに入れて購入してしまうので勝負ですね!

私はとりあえず購入しようとスタンバっているので何とか購入できることもありますね!

しかもamazonで購入するとすぐに届くのでおすすめです!

\高騰中!!/

 

まとめ

今回は、ワンピースカードゲーム販売場所は?売ってる場所の穴場はコンビニとヨドバシしていきました。

ワンピースのカードゲームは人気過ぎるのでホントにゲットできないですよね。。。

販売場所や売っている場所が分かってても購入できないのでホントに悩みです。

ただ、今回紹介させていただいた、コンビニとヨドバシカメラに関しては結構購入できましたね。

私はヨドバシカメラは近くにないので友人が購入できたとの報告をこちらに紹介させていただいただけですがコンビニに関してはホントに売っていることがあるので穴場としてもおすすめです!

ぜひ皆さんも購入してみてはいかがでしょうか?

私は早くワンピースのカードゲームの中でシャンクスをゲットしていきたいです!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる