MENU

トリマ位置情報はバレる?常に許可は危険でオフにすべき?

トリマ位置情報はバレる?常に許可は危険でオフにすべき?
Pocket

今回は、トリマ位置情報はバレる?常に許可は危険でオフにすべき?という点について徹底調査していきます。

日常生活の中で当たり前のようにこなしている徒歩や電車、車での移動。

この移動だけでポイントが貯まる「トリマ」が今、注目され続けています。

公式公開されてから、わずか1年で500万ダウンロード、現在は900万人の人が利用しているというデータもありました。

移動するだけでマイル(ポイントのこと)が貯まるという手頃さが受けているようですね。

しかし、アンケートやカード作りをしなくてもマイルが貯まるだなんて、逆に怪しいという意見も。

皆さんが一番懸念しているのは、トリマを使ったら位置情報がバレるかもしれないということ。

確かに、初期設定で必ず「位置情報の許可」をしなければならないので、誰がどこにいるかすぐに分かりそうですよね。

今回は、トリマにおいて位置情報がどのような役割をしているのか徹底的に調査していきます!

ただ歩くだけでマイルが貯まる怪しいアプリ…と思っている方もいるはず。

私も、ダウンロードするまでに色んな情報を調べました。

結論から言うと、トリマに危険性はありません

というか、危険性がないからこそ、ダウンロード数も多く、Apple Storeでも4.5の評価がつくんですよね。

多くの人に高評価を受けているトリマアプリ。

明日、明後日と長距離の移動をする人であれば特に、早めのダウンロードをおすすめします!

一緒にマイルを貯めて、そのマイルを自己投資に使ってください!

\楽してポイ活始めよう!/

 

目次

トリマ位置情報はバレる?


トリマを利用する際、位置情報の許可は必須になってきます。

移動距離を測定するので、当然かとは思いますが…。

一日中、位置情報をオンにしておくと、周りの人に自分の居場所がバレてしまうのでしょうか。

バレてたら、相当危険ですよね。

調べていきます。

 

トリマの位置情報からどんなデータを収集してるの?

公式アプリ内のトリマ「利用規約」に、収集されるデータに関しての記載がされています。

アプリやゲームなどの利用規約って、長すぎて飛ばしちゃうことがありますよね。

私もその一人なのですが…。

実は、結構重要なこと(気になること)が記載されているのでよくよく読んでおいた方が良いかもしれません。

さて、トリマの利用規約内に記載されているのはこちら。

・メールアドレス

・AAID,IDFA

・ポイント換金先の外部アプリへのログイン情報(メールアドレスやユーザIDなど)

・閲覧履歴

・アンケート情報(アンケートした場合、回答情報や個人情報も)

・端末情報

・各種位置情報

トリマでは位置情報はもちろん、その他の情報も収集されます。

「メールアドレスやログイン情報などの個人情報は漏れないの?」と不安になりますが、現在、不正利用などの口コミもなく安全に使えているようです。

徹底的に管理されているのでしょう。

また、先ほどのデータは収集された後、下記のように活用されています。

・トリマユーザー識別のため

・適切なサービス提供のため

・問い合わせ対応

・利用状況分析

・トリマの維持・改善

・広告配信のためのニーズ読み

・関連サービスの充実

・第三者に提供

トリマのデータ処理は、個人特定が不可能な状態で行われます。

「第三者に提供」とありますが、あなたの個人情報が漏れることはありませんので安心してくださいね。

ちなみに、トリマの運営会社である「インクリメントP株式会社」は、トリマで取得したデータを、高品質な地図作りへと活用しています。

デジタルデータの扱いに関しては信頼できる会社です。

インターネット上の地図作成を25年に渡ってされている大手の会社です。

利用者の個人情報もしっかりと保護してくれるでしょう。

 

トリマの位置情報は周囲にバレる?

トリマは、移動教理を計測してマイルを貯めるため位置情報の許可は必須になります。

しかし、位置情報を教えるのはなんだか怖くないですか?

自分の居場所をわかってしまう気がして不安ですが…。

トリマの位置情報によって、周囲に居場所がバレる事はあるのでしょうか。

実は、トリマでは位置情報を収集する際、完全匿名化してデータを収集されています。

運営会社には、あなたがどこの誰なのか全く分からない状態です。

位置情報は、地図作りサービスのために利用されていますので、運営会社にしか情報がいきません。

よって、あなたの周囲に居場所がバレる事はないのです。

位置情報がバレないと知って安心しましたが、それでも「トリマアプリ大丈夫かな?」と不安に感じている人も少なくないでしょう。

周囲に居場所がバレれば、最悪の場合、ストーカー被害に合う事も…。

やはり、位置情報に関しての不安は大きいでしょう。

しかし、トリマの運営会社やアプリは信頼度も高く、安全性もあります。

スマホを落としたりすれば何らかのリスクはありますが、それはどのアプリでも同じです。

トリマを利用している人たちの口コミにも「居場所が特定された」などといった意見はありませんでした。

むしろ高評価を受けています。

安全でなければ、ダウンロード数900万、Apple Store4.5の高評価は得られませんよね。

また、移動してためたマイルは現金や他社ポイントに交換できる仕組みになっています。

交換するために課金などは一切ありません!

私はamazonギフト券ゲットに向けて燃えています!

といっても、スマホを持ち歩いて移動するだけなのですが…。

安全かつ、楽してマイルが貯まるトリマアプリ!

お早めのダウンロードをオススメします!

貯めたマイルで、一緒にプチ贅沢を味わいましょう!

\安心・安全なポイ活アプリ/

 

トリマの位置情報を常に許可は危険でオフにすべき?


トリマの位置情報は危険性がないことが分かりましたが、まだ不安な方もいるはず。

位置情報は常にオンにしないといけないのでしょうか。

調べていきます。

 

トリマ位置情報をオフでも使える?

トリマの位置情報をオフにすると、アプリがスマホの場所を感知しないためマイルが貯まらなくなります。

タンクを使ってマイルを貯める場合、位置情報は常にオンにしておきましょう。

位置情報の設定時に「このAppの使用中のみ」と出てくる場合もあります。

この場合は、トリマアプリが画面に表示されている時しか移動距離を測定してくれません。

スマホを閉まっていたり、他のアプリを起動していたら測定されないのです。

ですので、位置情報は「常に」を選択のが好ましいでしょう。

また、歩数カウントのみでマイルを貯めている場合は位置情報をオフにしても大丈夫です。

その代わり、端末の設定内にある「モーションとフィットネス」をオンにしておかなければなりません。

 

位置情報の設定方法

1.設定アプリを開き、トリマをタップ

2.位置情報をタップ

3.「常に」を選択

もし、歩数のみで稼ぐ場合は「許可しない」「このAppの使用中のみ許可」を選択してください。

 

トリマ安全に使うにはどうしたら良い?

トリマアプリは移動距離や歩数、アンケートなど、マイルを貯める方法がいくつかあります。

どの方法を使っても危険性はなく、安全に利用が可能です。

また、先ほどもお伝えしたように位置情報に関しては、完全匿名化されてデータがいくので心配する事はありません。

普通に利用して、危険性はありませんので、安心してください。

ですので、安全に利用するために何かしないといけない、といった事はありません。

ただ、トリマのデメリットとして、バッテリーの消耗が激しいことや通信量が増える事があります。

バッテリー消耗が激しいのは、位置情報を常にオンにしているからです。

位置情報オンによって通信量もやられています。

そのため、スマホを持ち歩かない時は位置情報をオフにしておきましょう。

ちょっとした工夫で通信量の消耗を抑えることができます。

また、広告をみる時などはWi-Fi環境がある場所で見るようにしてくださいね。

 

まとめ


今回は、トリマ位置情報はバレる?常に許可は危険でオフにすべき?という点について調査していきました。

トリマの位置情報は、運営会社によって完全匿名化され情報が収集されますので、周囲にバレる危険はありませんでした。

不安だった方は安心して利用してくださいね。

また、位置情報は「常に」許可しておかないと、移動によってのマイルは貯まっていきません。

あなたのマイルの貯め方が歩数や、アンケートのみであれば位置情報をオフにしても大丈夫ですので、自分にあった方法を試してみてくださいね。

今回はトリマの「位置情報」に関して詳しくお伝えしていきましたが、それでも危険性について不安を感じている人はいるでしょう。

位置情報って何となく怖いですよね。

不安に思うのは当然です。

ですが「位置情報がバレたくないからトリマの利用は控えておこう」と思っているのであれば、その心配はありません。

これまで900万の人が利用してきましたが、「情報が漏れた」などといった声は一度もないのです。

Apple Storeでも4.5の高評価をたたき出しており、多くの人に信頼されているトリマアプリ。

多くのメディアでも取り上げられているので、安心して利用して良いでしょう。

明日も仕事で電車移動、今日は子供と公園デート。

それならば、いますぐトリマをダウンロード!

早ければ早いほど得します。

トリマアプリの利用で、賢くお得にポイントを貯めましょう!

\マイルを貯めてプチ贅沢しませんか?/

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる